この度、弊チーム所属選手のAPEX LEGENDS GLOBAL SERIES(ALGS)プロリーグへの欠場及び弊チーム所属前の過去の行為について、ファンの方々、プロリーグ参加チームの方々その他関係者の方々に多大なるご迷惑をお掛けしたこと、心よりお詫び申し上げます。
弊チームは、今回、弊チーム所属の4rufa選手がAPEX LEGENDS GLOBAL SERIES(ALGS)プロリーグ(以下「プロリーグ」といいます。)へ欠場した件に関してご報告させていただきます。
①4rufa選手のプロリーグ欠場の経緯
・4rufa選手は、プレイ中、感情的になってしまうことがあり、共にプレイをしている選手に対して強い言葉を使ってしまい、選手同士で衝突することが度々ありました。
・弊チームは、所属選手から、プロリーグでの実力発揮に関する不安等の相談を受けておりましたが、プロリーグへの出場が確定していることに鑑み、プロリーグへ出場する方針で協議をしておりました。
・しかしながら、プロリーグ前日の練習に際し、再度選手同士の衝突が発生し、弊チームは、4rufa選手からプロリーグ欠場の相談を受けました。
・弊チームとしては、4rufa選手に対し、プロリーグへの出場に関し協議をしましたが、協議がまとまらず、選手3名での出場は厳しいものと判断いたしました。
・かかる事情より、弊チームは、4rufa選手のプロリーグ欠場に関するツイートを発信した次第です。
②SNS上で話題になっている件について
現在、4rufa選手については、Twitter上で代行業を実施している第三者とのプレイが示唆されております。
しかしながら、4rufa選手自体、代行に加担していた事実はなく、あくまで共にプレイしていたフレンドが代行業を実施していたものに過ぎません。
弊チームは、4rufa選手について、代行業への加担可能性がないものと判断し、当該第三者その他代行業を実施している蓋然性のある第三者とのプレイをしないことに関して、厳重注意をいたしました。
③チームの判断
弊チームは、このまま選手3名でプロリーグへ出場する場合、プロeスポーツチームであることを考慮したとしても、好成績を残すことは厳しく、選手たちの負担のみが増大するものと判断し、4rufa選手の欠場を認めさせていただきました。
④今後の対応
今回の状況は、弊チーム内部規定の内容を各選手が認識しきれていなかったこと及び弊チームと各所属選手とのコミュニケーションが不足していたことに起因しているものと考えています。
その結果、ファンの皆様をはじめとし、各方面の方々に多大なるご迷惑をおかけし、UNLOQへの信頼を損なうような一件となってしまいました。
今後は、二度とこのような事態を招かないためにも、弁護士と提携し、組織内部における管理体制等を強化してまいります。
また、弊チームと各選手とのコミュニケーションが円滑に実施されるよう措置を構築していく次第です。
なお、プロリーグにつきましては、今回は変更が間に合わず、4rufa選手を除く選手2名での出場となりましたが、次週はコーチも選手として出場し、選手3名で挑むことを予定しております。